たとえばなし

偶像と結果論

あなたのツキプロ導入編 〜ツキプロってどんなジャンル?〜

みなさん、ツキノ芸能プロダクションという芸能事務所をご存知ですか。

 

https://tsukino-pro.com/wp-content/uploads/logo_tsukino.png
ツキノ芸能プロダクション

 

ツキノ芸能プロダクション(通称:ツキプロツキノプロ)とは、2.5次元に存在する芸能事務所。アイドルや俳優など男女問わず様々なタレントが所属しています。

そんな前置きはいいんですよ。

 

さて。このブログの中でもやんわりと触れたことのある私の本命ジャンル。それがこのツキノ芸能プロダクション−−−ツキプロシリーズです。

そんな中これまでも周りの友人たちに「ツキプロはいいぞ〜!」と声を大にして布教活動をしてきたのですが、その度に言われるセリフがこちら。

・アニメ?ゲーム?何?

・どこから見たらいいの?

・どこからどこまでが同ジャンル?

・人がいすぎてもう何もわからない

それな〜〜〜〜!!

はい。オタクである私も全力で同意です。

アニ●イトに一歩足を踏み入れれば右を向いてもアイドル、左を向いてもアイドル、なんなら四方八方に二次元アイドルが溢れる昨今、上記の理由からとっつきにくい!と言われがちなのが弊事務所です。(弊事務所)

 

そんなわけで今回は、ツキプロ気になるけどよくわからんぞ……と事務所のドアの前で二の足を踏んでいるあなたに贈る、ダイマ記事その1!題して!「あなたのツキプロ導入編 〜ツキプロってどんなジャンル?〜」をお届けします!(引き返すなら今です)

 

新年一発目のエントリがこれでいいのかと思いつつ、お正月暇じゃないですか?お暇つぶしにぜひどうぞ!!

 

あなたのツキプロ導入編

 

ツキプロシリーズってどんなジャンル? 

いまこの瞬間を生きるタレントたち

「毎日、あなたと一緒に生きている。」

これは、2018年10月1日から11月11日まで池袋サンシャイン地下通路に掲出されていた、ツキプロシリーズのAGF看板のキャッチコピーです。

f:id:x1026:20190101184021j:image

個人的にこのシリーズの最大の強みだと思っているのが、物語の時間軸が私たちの現実世界の時間とリンクしていることです。

ツキプロ所属のタレントたちは、比喩ではなく言葉通り毎日成長しています。タレントたちの年齢と身長データは一年毎に更新され*1、宣材写真という名の立ち絵は二年毎に変わっていきます。*2

そして今年は宣材写真更新の年!例年はみんな大好きAGFで先行公開されるのが通例だったのですが、今回はなんと1月に公開予定とのこと。年が明けてしまったので、いつ爆弾を落とされるのかドキドキ冷や冷やしています。怖い。

キャラクタービジュアルが二年毎に変わるというのは、ある種博打だと思います。ですが、長く見ていると少年だった子が男性になっていたり、ロリ枠がレディになろうとしていたりと、もはや孫を見ている気分になります。(?)

同じ昨日を過ごし、今日を生きて、また同じ明日を歩いて夢をひとつずつ叶えていく。

それまでの時間を踏まえて新しい展開に挑戦していく彼らを見ているのは、本当のアイドルを応援しているときと似たものを感じます。 

 

基本的に原作はキャラクターCD

ツキプロシリーズの原作媒体はCDです。全シリーズにほぼ共通し、楽曲CDドラマCDがリリースされています。なので基本的にはCDをリリースされている順番に聞いていけばOK!

ポイントはドラマCDの一巻からではなく、シリーズ内のCDをリリース順に聞いていくこと

なぜなら、楽曲CDと見せかけてオリジナルソング3曲と一緒に一時間近くのドラマトラックが入っていたりするからです。基本的には順々にCDのドラマパートを辿っていくと各ユニットの結成からデビュー、そして現在という時間軸が辿れるようになっています。

もちろん楽曲のおまけにミニドラマだけが入っているCDもありますし、ドラマパートのない純粋な楽曲CDもあります。

原作がCDという時点でかなり入り口のハードルが高いのですが、なんと2017年頃から一部CDのTSUTAYAレンタルがスタートしています。

楽曲だけならiTunesでも配信をしているのですが、楽曲CDに含まれるドラマパートの配信はないため個人的にはレンタルがおすすめ!

 

よく動く公式Twitter

そしてCDと同じか、もしくはそれ以上にタレントたちの日常を覗けるのが、各シリーズの公式Twitterです。

年末年始・お盆もなんのその、ほぼ毎日稼働している公式Twitterでは商品情報の他、そのシリーズのタレントたちの何気ないやりとりが公開されています。

その内容はリアルタイム更新でその日の天気や○○の日、時事ネタまでなんでもござれ。

なんなら告知よりもタレントたちの日常ツイートの方が多い。正直Twitterジャンルって言っても過言じゃないと思う。その分誤字や誤爆も多いともっぱらの噂ですが、何もなかったよね!という寛大な心が大切です。だって人間だもの。

いきなりCDはハードルが高い……という方はTwitterから入ってみるのもおすすめです。

ぐーぐる先生でTwitterまとめを検索すれば、過去のツイートたちも読み返せます。

 

 

色んなシリーズがあるよ

ここからが少しややこしくなるのですが、ツキプロシリーズでは、各タレントたちがそれぞれのシリーズに分かれて稼働しています。こちらではそのシリーズとユニットをザッと紹介します。

 

ツキウタ。シリーズ

公式HP→https://tsukino-pro.com/tsukiuta/
公式Twitterhttps://twitter.com/tsukiuta1

ツキプロシリーズの前身となったシリーズ。新鋭作曲家*3と豪華声優のコラボというコンセプトで始まったはず。1月〜12月の各月イメージの男女2名、合計24名のシリーズです。主にソロCDがメイン。

Six Gravity
12月〜5月担当の男性ユニット。社長の飼い兎である黒兎・黒田に出会ったことでスカウトされ、あれよあれよとアイドルになっていた人たち。

GRAVITY!

GRAVITY!

Procellarum
6月〜11月担当の男性ユニット。Six Gravityの兄弟ユニット且つライバルユニットとして結成。全員関西出身の設定だけど関西弁は話さない(?)

ONE CHANCE?

ONE CHANCE?

Fluna
12月〜5月担当の女性ユニット。2018年12月28日に初のユニット曲がリリースされたばかり。2月担当の如月愛ちゃんは、Six Gravityの2月担当・如月恋くんの双子の妹。

【Amazon.co.jp限定】ツキウタ。シリーズ Flunaベストアルバム「花月」

Seleas

6月〜11月担当の女性ユニット。こちらもユニット曲のリリースが決まっています。女性組は女神候補としてアイドル活動を介して地球を見守っているというぶっ飛び設定があったりします。

【Amazon.co.jp限定】ツキウタ。シリーズ Seleasベストアルバム「星月」

 

ALIVEシリーズ

公式HP→https://tsukino-pro.com/alive/
公式Twitterhttps://twitter.com/aliveinfo1

ツキウタ。シリーズの後続となったシリーズの1つ。後述のSQシリーズとまとめて「後続」と呼ばれることが多いです。主にユニット曲がメイン。

SOARA
青春バンドユニット。高校時代に組んだバンドでツキプロのオーディションを受け、そこからデビューしたグループ。バンドだけどダンスレッスンもきちんと受けているとか。爽やかなポップスロックが好きな人にオススメ。

エリアル -ALIEL-(TVアニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」主題歌②)

エリアル -ALIEL-(TVアニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」主題歌②)

Growth
元大手事務所のJr.だったメンバーと、会社が倒産し行き倒れになりかけていた元サラリーマンのユニット。SOARAと同じくオーディション組。ハモりがエグい。民族音楽が好きな方はコチラ。

TSUKIPRO THE ANIMATION 主題歌④ Growth「魔法のキズナ」

TSUKIPRO THE ANIMATION 主題歌④ Growth「魔法のキズナ」

 

SQシリーズ

公式Twitterhttps://twitter.com/solids_info

ALIVEシリーズと同時に指導した後続シリーズの1つ。どちらも元国民的アイドルだったリーダーがプロデュースと作曲を担当しています。こちらもユニット曲がメイン。

SolidS
ゴリゴリの強そうなユニットなのに、蓋を開けるとわちゃわちゃした愉快な兄ちゃんたち。ライブで炎が出るタイプ。ドルオタはここを聞くべき。

公式HP→https://tsukino-pro.com/solids/

Burny!!!(TVアニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」主題歌①)

Burny!!!(TVアニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」主題歌①)

QUELL
SolidSの対になる形で、一年遅れでデビューしたユニット。めっちゃ家族。賛美歌みたいな特徴的な楽曲がメイン。

公式HP→https://tsukino-pro.com/quell/

Because you are(TVアニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」主題歌③)

Because you are(TVアニメ「TSUKIPRO THE ANIMATION」主題歌③)

 

ツキクラ。

公式Twitterhttps://twitter.com/tsuki_crowd

ツキプロという括りで声優、俳優、一般問わずマジでオーディションをした企画物。一期生には今声優として活躍中の市川太一くんとかエムマス声優くんたちも居たり。

劇団アルタイル
ツキクラのメンバーが声優を務める、事務所内の劇団ユニット。その中で3つのユニットに分かれて活動中。

公式HP→http://algeki.com/algeki-main/
公式Twitterhttps://twitter.com/algeki_info

https://itunes.apple.com/jp/album/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AEpiece/1181813051?i=1181813107&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 

ツキプロ×リコグリシリーズ

公式HP→https://tsukino-pro.com/licogli/
公式Twitterhttps://twitter.com/tsukiprolicogli

グリコのキャラクター、リコとグリとコラボしたシリーズ。お陰様で各公式ツイッターで堂々とポッキーの日を祝えるようになりました。ソロ曲メインだったけど最近ユニット活動が増えてる気がする。かわいい曲が多め。

Swiiiiiits!

Swiiiiiitest Party!!

Swiiiiiitest Party!!

 

VAZZROCKシリーズ

公式HP→https://tsukino-pro.com/vazzrock/
公式Twitterhttps://twitter.com/vazzrock_info

2017年のAGFで発表された、大型新人。2018年に早くも初ライブを成功させているのですごい。羨ましい。ユニット曲もソロ曲も同時進行で出てる。すごい。

VAZZY

VAZZY

VAZZY

ROCK DOWN

ROCK DOWN

ROCK DOWN

 

Infinit 0

公式HP→https://tsukino-pro.com/infinit0/
公式Twitterhttps://twitter.com/infinit0_info

2018年のAGFで発表された広報ユニット。ツキプロ初のYouTuber(違う)


infinit0ラジオ 第0回

 

上記シリーズのうち、私が追っているのはツキウタ。シリーズとALIVE・SQの後続シリーズです。全て同じ濃度でご紹介出来ず申し訳ない……。そろそろバズロさんあたりも履修したいところ。各シリーズ、ユニットについてはまた別記事で掘り下げさせてください〜!

 

 

様々なメディアミックス展開

アニメ化とCGMV

ツキウタ。シリーズは2016年に、ALIVE・SQシリーズは2017年にTVアニメ化されました。

www.tsukiani.com

tsukipro-anime.com

アニメのOPや劇中では各ユニットのCGMVが起用され、滑らかに踊る推したちにオタクは歓喜。また、ALIVE・SQシリーズのツキプロアニメ、通称・プロアニではアニメ内の時間軸と現実世界の時間軸がシンクロし、原作ドラマCDから地続きになったシナリオが展開されました。

どちらも第二期の制作も決定しているので、もう少し生きようと思う日々です。

 

実はアプリもある

ツキプロシリーズ、実は2本ほどアプリゲーム化もしています。一本はすでに大型アップデートに伴いサービスを終了しているので割愛しますが、それとは別のもう一本がこちら。

tsukinoparadise.bn-ent.net

アプリゲームの公式HPって更新が滞りがちですよね……せめてアニメ放送中の画像は外そうバンナムさん……。

メインビジュアルはツキプロシリーズの筆頭であるツキウタ。シリーズの原作イラストですが、ゲーム内イラストはゲームオリジナル。いわゆる音ゲーですが、一部のユニットはドラマパートで結成までの流れを辿っていたりするので、このゲームからツキプロの村にやって来たという人も少なくないらしい。

楽曲ラインナップに偏りはありますが、とりあえず色んなシリーズの曲をバーっと聞いてみたい!という方にはおすすめです。

 

2.5次元展開

ツキウタ。シリーズと後続2シリーズはそれぞれ2.5次元展開もされています。

www.tsukista.com

sq-stage.com

twitter.com

twitter.com

ツキプロの舞台では、ライブパートは2.5次元ダンスライブと銘打たれ、原作音源に合わせてキャストが踊るという手法がとられています。

ダンスライブのみのイベントが開催されることもあり、逆に劇中歌として書き下ろされた楽曲に関しては、舞台のキャスト陣が歌唱を担当しています。

ここ最近で一番面白かったのは、若手俳優のキャストに混じって沢城千春氏がちゃっかり映画化のキャストにいたことです。まさかの本人。

 

 

まとめ

一番大事であろう各シリーズとユニットの説明を端折るという、まさかのざっくり具合でお届けしましたが如何でしたでしょうか。

あまりに複雑怪奇なジャンルではありますが、公式さんの愛も深くどことなくアットホームな雰囲気のジャンルだと私は感じています。

同じ時間を生きるタレントたちと一年、また一年と時を重ねて過ごすことは、私にとって1つのライフワークであり生き甲斐にもなっています。

拙い文章ではありますが、この記事をきっかけに「こんなジャンルがあるんだな」程度でも気に留めていただけたら幸いです。

そんでもって年末に公開されたSolidSの新曲が最高だからみんな試聴聞いて〜〜!!!!(結局それかい)


1/25発売SQ SolidS 「RE:START」 シリーズ③ PV

 

↓何かございましたら!

お題箱

 

*1:年齢的に身長の成長が止まった子もいる

*2:前回の更新時、大人の事情諸々で公式に更新されなかったシリーズもありましたが、その子たちもTwitterなどに登場する際にはきちんと成長していました

*3:いわゆるボカロP

今年の汚れは今年のうちに

落としておこうね!

 

というわけでご無沙汰しております。私です。

推しさんが復帰した途端ブログの更新が滞るという分かりやすく天邪鬼な弊ブログです。

気づけば年の瀬も年の瀬ですね!滑り込みセーフという感じで汚れを落としにきました!ヤッター!!

 

2018年はオタクとして色々と試された一年だったなと思います。

推しさんの休業が一番の事件だと思っていたのに、年末に盛大に炎上するとは思いませんでした。ええ。

もうほとぼりも冷めつつあるので内容については今更蒸し返すつもりはないのですが、個人的には「炎上した」という事実が一番しんどいなあと感じています。

今後推しさんがどんなに良い演技、良いパフォーマンスをしたとしても「でもこの人炎上したじゃん」の一言ですべて一蹴されてしまうことが悲しい。

今までも同じようなことでボヤはあったけど、まさかここまで大ごとになるとは思いませんでした。正直なことを言えば、もうしばらく芝居以外しないでほしい。自分の商品価値を自ら下げるようなことはしないでほしい。

もうほんっっと直後2週間くらいずっと胃痛で死んでたので勘弁してくれ〜〜!!!!!!!!

オタクを辞めてファンになったことで難しいことは考えないぞ!と思っていたはずなのですが、そうは問屋が卸さなかったです。いい加減にしろ。

 

とにもかくも今年は他にも元担くんに出戻ったり、なんやかんや色々あった気がします。

年末年始にお休みがあるのも何年ぶりだ〜!?という感じなのですが、とりあえずこのあとカウコンを見ながら号泣する予定です。

来年もゆるゆるっとマイペースにオタクしよと思います〜〜!

駆け足になりますが、皆さまよいお年を!

 

↓なにかございましたら

https://odaibako.net/u/xyxn_27

幸せとか永遠とかの話

オタクの幸せってなんだと思いますか。

 

定期的にやってくるめんどくさいオタクのめんどくさい話のコーナーですよ。

オタクの幸せってなんだろう。

推しが売れること?認知?

いろんな幸せの形があって、きっと全部正解なんだと思います。

今まで色んなオタクをしてきて思うのは、私のオタクとしての幸せは自分のお仕事を望んでくれることがいちばんかもしれないなあと最近思います。

私は担ぎ上げたい系オタク出身なので、やっぱり「売れて欲しい!」「有名になってほしい!」「もっといっぱいきらきらしてほしい!」って思ってオタクになることがほとんどなんですけど。

オタクの身勝手だってわかっていても、それが本人も望んだ上であってほしいなあとどうしても思ってしまうんですよね。

 

いつかのブログにも書いてるんですけど、オタクって本当に身勝手な生き物じゃないですか。

自分の夢と他人の夢をすり替えて、時には押し付けてしまう。

その押し付けが、私は怖いです。

こうなってほしいっていう明確なビジョンがあるから応援ができるけれど、それがもし本人の望んでいないものなんだとしたら、自分には応援する理由がなくなってしまう。それがいつだって怖くて、怯んだこともあります。

タレント本人がどうなりたいかなんて、オタクがいくら考えてもわからないから。

だからいつだって応援する角度を見誤りたくないなあって思います。

 

推しさんが復帰して初めてのインタビュー。

そこには「『このまま声優のお仕事をできなくなるのは絶対に嫌だ』と思った」と書かれていました。

こんな幸せなことって、あるでしょうか。

「声優」という仕事の中に、自分の思い描いていたものとは違う仕事が含まれていることを分かってもなお、そう言ってくれる。そう願ってくれる。

それだけで、勝手に救われた気持ちになるなって思います。

私は推しさんの歌声も好きだから、ステージで歌う姿を見るたびに「嫌い(と直接明言しているわけではないけれど)な仕事をしている推しさんを好きで申し訳ないな」って思う。

いつだかTwitterで見たけれど、「オタクは自分が望まれないオタクであることを自覚するべき」って本当にその通りだなあって。

タレント本人に望まれてオタクやファンをしている訳じゃないって、いつでも肝に銘じておかなきゃいけない。

勝手に好きになって勝手に眺めてるんだから、干渉も邪魔もしちゃいけないし、したくない。

 

そういう意味で、今推しさんや元担くんが「今の仕事を続けていきたい」ということをはっきりと言葉にしてくれている事実は、自分にとって救いであり赦しだなって思います。

だからって何をしてもいいってわけではないし、特にこれといって何かしたいわけでもないんですけど。

好きでいることを許せるなあってぼんやり思います。

 

 

↓以下ちょっと論点が違う雑記

今年は本当に色んなことがありすぎて、周りのオタクがみんな病み散らかしてるから本当に世紀末だな~~~!!!って思うんですけど、きっと来年もそろってオタクしてるんだと思います。

オタクは、永遠を欲しがります。

推しさんにはできるだけ長く声優というお仕事を続けてほしいし、元担くんにはスポットライトを大喝采をいつまでも浴び続けてほしい。 

いつだってその終わりを意識することなんてできなくて、自分の胸を焦がした輝きが同じ色や温度でいつまでも燻って仕方ない。

過去の一瞬を切り取って、それを永遠にしたくなってしまうのもただの我儘だってわかってる。わかってるけど、その輝きをなかったことにもしたくない。

過去を過去としてきれいに割り切れたらいいけど、今はその過去があるからこそ存在するものだし、自分のだいすきだったものをまるっきり全部過去のものにしてしまうのは勇気がいる。

だから痛々しいくらい愛しい過去も、恐る恐る覗き込む今も、そして見つめてみたいこれからも。

自分の目で直接見たものを丸ごと愛してみたいなって思います。

 

 

何かございましたらこちらまで

お題箱